【AtoZ的課外活動】 ハイゼットジャンボホーン取り付け編 後編 【ハイゼットジャンボ・ホーン】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 ноя 2024

Комментарии • 16

  • @クッキー-i7l
    @クッキー-i7l 2 года назад +3

    お疲れ様です!
    自分も先日ハイゼット納車して早速ヤンキーホーン取り付けしました!
    atozさんの動画で純正ホーンの位置など把握できてとても参考になりました。
    これからも頑張ってください!応援してます😊

    • @atoz3531
      @atoz3531  2 года назад

      なんとありがたいコメント!
      ありがとうございます。
      参考にしていただいて光栄です。
      これからも頑張っていきますので見守ってください。
      同じハイゼットということで、アドバイスいただけたら幸いですbyBOSS

  • @jp-pl4mb
    @jp-pl4mb 2 года назад +3

    干渉しますよね汗 私はステー追加して向かって右側に出しました

    • @atoz3531
      @atoz3531  2 года назад

      共感いただき感謝です!
      予習してから取り付ければいいんですが、出たとこ勝負の作業なんで
      今後とも見守ってくださいbyBOSS

  • @aya-vy4bs
    @aya-vy4bs 2 года назад +3

    今回も面白く拝見しました!
    ゆとり世代だけでなく、団塊ジュニア世代も、そうそうわからない知識で勉強になります☺️Z世代にも観てもらいたいですね👍

    • @atoz3531
      @atoz3531  2 года назад

      車に興味がない若者たちが、
      もしかして自分にもできるかも?
      と思ってくれたらやりがい出ますなbyBOSS

  • @haikaijinclub
    @haikaijinclub 2 года назад +1

    ホーンの交換も大変ですよね。
    センサー付きのグレードだとバンパー裏、車体右前のセンサーのライトシアン色の部品がついてる下に穴があります。
    その穴に穴あき板状のステーの中心を固定すると、ステーの左右にホーンを楽に取り付けできます。
    電源コードは少し長くなりますが、ステーでアースも取れて配線作業も楽です。
    パンパー、ボディーとの干渉も全くないです。
    ただし、バンパー下が空いてるので音量が強烈です。
    元のホーンはコードを外したまま残せます。
    次回は、リヤシェルフ の取り付けも。
    A4の書類を折らずに置くことが出来ます。仕事に役立つ?

    • @atoz3531
      @atoz3531  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      なるほど!
      そういう方法もあるんですね。
      リアシェルフ、興味津々です。
      そんなわけで、チャンネル登録させていただきました。
      ぜひ、今後もアドバイスお願いしますbyBOSS

    • @haikaijinclub
      @haikaijinclub 2 года назад +1

      ありがとうございます。
      ボケ防止の小ネタばかりで大したことはやっていないので、参考になるかどうか?
      リヤシェルフはネットに自作品を安く出してる方もおられるようです。
      仕事上A4の書類は欠かせないので。(^^)

  • @takcala
    @takcala 2 года назад +1

    同じ作業を予定しているので参考になりました!リレー無しでその後問題はないですか? ヒューズが飛ぶような事を懸念しています。

    • @atoz3531
      @atoz3531  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      今回はリレーなしで取り付けしましたが、今のところ特に問題ありません。
      とはいえ、リレーをかますに越したことはないと思います。
      今後も見守ってください。byBOSS

  • @gannba52
    @gannba52 2 года назад +2

    こんにちは 私もリレーは有った方がいいと 個人的には思います
    そこは社長はわかっていてあえて今回付けなかったのだと思います??(ホントかなww
    1度に 電気。配線。脱着。と初めての事ばかりだと 混乱してしまって
    結局 身にならない(覚えきらない)結果になっては 意味がないですからねww
    リレーの仕組みを 電気思考??の人に理解してもらうのは中々大変ですからww
    今回の動画でも マスキング(塗装以外)とか テコで外すコツとか
    ギボシ圧着とか 初心者の部下さんにとっておぉ~~!!でしたでしょうからww
    次回楽しみにしています^^

    • @atoz3531
      @atoz3531  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      今回、リレーまで入れてしまうと、
      「やっぱり俺らにはできないや~」
      となってしまうのを恐れました(笑)
      今後も温かい目で見守ってください。
      今回の経験が彼らにとって糧となるような動画が上がっていく予定ですbyBOSS

    • @nekaren6590
      @nekaren6590 2 года назад

      ボーン自体余り使うものでは無いので良良いのでは?

  • @isuzuerga5770
    @isuzuerga5770 2 года назад +2

    ゆとり世代は関係なくただ単に車に興味がないだけだと思います😅

    • @atoz3531
      @atoz3531  2 года назад

      ごもっともです!少しずつ勉強していって最近は車のことも楽しく学んでおります!byWAKA